任意後見・死後事務委任契約の相談や手続きのことなら「司法書士事務所オルティ」
メール・電話で簡単お問い合わせ
全国対応
☑認知症になってしまったら、財産はどうやって管理していくの? ☑将来の後見人は自分の意思で選んでおきたい。 ☑頼れる親族がいないのだけど、死後の手続きはどうしたら良いの? ☑通院や入院で一緒に先生の話を聞いてくれる人がいたら安心だな。 ☑生活のこと、色々お願いしたいんだけど、担当は女性が良い。 ☑今は自分一人で生活出来るけど、今後の変化を見守ってくれる人が傍にいたらな。 |
見守り契約・任意代理契約とは…? 今は元気に暮らせていても、病気になったり、入院をしたりして、誰かの支援が必要になるときがくるかもしれません。 |
---|
任意後見契約とは…? 意思能力が低下し、ご自分で判断し、手続きすることが出来ない状況に陥ってしまった時、日本には成年後見制度という仕組みがあり、本人に代わって法的な支援をしてくれる後見人を選任することが出来ます。 |
死後事務委任とは…? 死後のお手続きは行政手続き、葬儀のお手続き、お墓のお手続き、財産の名義変更・解約・処分のお手続きなど多岐に渡ります。 |
営業時間 9:00~18:00
TEL:050-3174-5096
全国にお住まいの方からの
ご相談を承っています。
面談または電話にて司法書士がお話しをお伺いいたします。問題解決のために丁寧にサポートいたします。お一人で悩まず、まずはご相談ください。
解決までの道筋を提示し、お客様にも納得をいただいた上で委任契約を結びます。費用についても契約前にお伝えいたしますので、ご安心ください。
問合せフォームへ入力
全国にお住まいの方からの
ご相談を承っています。
面談または電話にて司法書士がお話しをお伺いいたします。問題解決のために丁寧にサポートいたします。お一人で悩まず、まずはご相談ください。
解決までの道筋を提示し、お客様にも納得をいただいた上で委任契約を結びます。費用についても契約前にお伝えいたしますので、ご安心ください。